top of page

​Interview

IMG_0134 (1).PNG

今年度協賛していただいている

JBN インターナショナル株式会社様に

インタビューさせていただきました!

今回は、光栄なことに、代表取締役の

大野様からお話を伺うことができました。

インタビュアーはパートナーチームの

石川と冨安です。

ぜひご覧ください!

JBNインターナショナル様写真.PNG

JBNインターナショナル株式会社と BNI について

 

TEDxRikkyoU:JBNインターナショナル株式会社と BNI について教えてください。

大野さん:JBNインターナショナル株式会社は、BNI の運営を目的として当初

日本ビー・エヌ・アイ株式会社という社名で設立しました。

BNI はフランチャイズ制をとっており、現在は 77 の国と地域でグローバルに展開していますが、

当時は日本にまだ存在していなかったため、マスターフランチャイズという日本で展開する

権利を得て、ナショナルディレクターとして日本に BNI を展開する役割を担いました。

現在も、 JBN インターナショナル株式会社取締役とBNI ナショナルディレクターを

兼務しています。

 

立教大学を卒業してから数年間、私はイギリスで自分のビジネスの事業を拡大するために、

現地で BNI のメンバーになりました。

BNI には、メンバーがビジネスの発展を目的として、各地域に1つの専門分野ごとに 1 名が参加

できるチャプターというグループがあります。

そのビジネスチームの中でお互いに信頼関係を構築し、リファーラル(紹介)を交わす機会を

提供している組織であり、与える者は与えられるという意味の「Givers Gain®︎」という理念を

核として活動しています。

これを聞いた時、私は衝撃を受けました。BNI の一員として活動していた当時、

英語が母国語ではないというハンディキャップを持っている中で、チャプターやメンバーの存在がとても心強かったです。

 

その後 BNI の創設者とお話する機会があって、当時まだ日本に BNI がない理由として、

日本には BNI の大事な役割を任せられる人がいないからだと言われました。

BNI にはこんな良い制度があるのに、それが日本にもないのは勿体無いと感じ、

「じゃあ自分がやろう」と決意しました。

改めて創立者に、日本にBNI を紹介するお手伝いをできませんか、とお願いし、

その後家族を説得して 2009 年に日本へ帰国しました。

 

帰国後は駅前でチラシを配ったり、電話でアポ取りをしたり、様々な壁にぶつかりましたが、

関わる人が増えることで BNI の理念に共感してくれる人が徐々に増えていき、

現在では約1万3千人のメンバーが BNI のリファーラルマーケティングを実践しています。


 

パートナーになってくださった理由は?

TEDxRikkyoU:今回パートナーになってくださった理由を教えてください。

大野さん:自分が立教大学の OB だからというのも一つですが。仕事柄、人前で話す機会が多く、

言葉のもつ力とか影響力を、影響を及ぼす中で、コミュニケーションという大事な手段として

トーク(プレゼンテーション)があると思っています。元々人前で話すのはそんなに得意ではありませんでした。
イギリスで BNI メンバーとして活動していた時、毎週ウィークリープレゼンテーションといって、1 人 60 秒で、どういう人を紹介して欲しいかを分かりやすく的確に伝えるプレゼンテーションを

しないといけなかったのです。その時は毎週 1 分のために 3 時間くらいかけていたんですね。

話すのは苦手だったのですが、そのプレゼンテーションの可能性や、言葉の力はより強く感じて

いました。そういう意味で、TEDx のような活動はとても共感すると同時に、良い活動であり、

お手伝いできるのは嬉しいと思っています。


 

メッセージ

TEDxRikkyoU:オーディエンス・スタッフへメッセージをお願いします。

大野さん:イベントを企画してくれる人がいるということが大事だし、そういう人たちがいるから

貴重な話を聞く機会を得られる。

それを知った上で、来てくださる皆さんにも楽しんでほしいです。

イベントに関わっているスタッフやチームは、参加者への価値を作り出すことを

第一に考えていると思います。

「はやく行きたいなら一人で行け、遠くへ行きたいなら皆と行け」という言葉があります。

一人で行くかみんなで行くか。一人の方が気楽だし、手っ取り早いけど、一人だとなかなか

できないことや、より大きいところ・高いところを目指すのであれば、力を合わせてみんなで

行くことが大事、と弊社のスタッフにも話しています。

 

スピーカーの人たちも時間を割いて体験や学びをシェアしてくれる。発信することの大切さ、

価値ある情報を聞けるのは私も楽しみですし、準備も大変だと思うんですけど、感謝を

伝えてほしいです。とても有意義なイベントだと思うので、これからも頑張ってほしいですね。

誰かの言葉は、単に一つのフレーズだけかもしれないけど、それがどういう影響を与えるかは

計り知れません。あらゆる可能性があることを踏まえて、多くの人に耳を傾けてほしいです。

聞く姿勢もとても大切です。聞く姿勢によって受け取り方も当然変わってきます。

例えば何かの分野に詳しい人がいて、その分野の話を「そんなの知ってるよ」という姿勢で聞いてしまうと、せっかくの機会なのに、得られるものも得られなくなってしまう。

なので、自分の知識とか経験とかは一旦横に置いておいて、素で聞いてほしい。

せっかく貴重な時間を投資して会場に来ているのだから

そういう姿勢で聞くことができると、聞くことによる価値も更に大きくなると思います。

あとは、いい情報や気づきを得られたら、それを他の人に伝えるということも大事。

やっぱり学びを深めて定着させるためには、インプットだけだと勿体無いので、ぜひアウトプットしてほしいですね。それが TED talk で共有されている考え方やアイデアかもしれないし、

多くの人に共有されることで価値が大きくなっていくのだと思います。

 

 

JBNインターナショナル株式会社(BNI)様の公式ホームページはこちら

https://bni.jp/

JBNインターナショナル様写真2.PNG

JBNインターナショナル株式会社様の設立秘話から

オーディエンスへのメッセージまで、

存分にお話を伺うことができました!

BNI をはじめ JBN インターナショナル株式会社様の理念である 「GiversGain」と今年度の TEDxRikkyoU2023 のテーマである

相互理解には、ビジネスにおいても、人と人の関係性においても「与え合うこと」と「わかり合うこと」、この「合う」と

いうことが共通して大切なのではないかと感じました。

貴重なお話を聴くことができ、個人としても大変勉強になり

ました!お忙しい中ありがとうございました!

bottom of page